イベント情報

国立大学法人富山大学統合20周年記念式典?記念シンポジウム?懇親会

開催案内

2025年10月1日(水) 13:00~16:00

開催場所

黒田講堂ホール及びJOPS食堂

概要

平成17年10月に当時の県内3国立大学法人が、地域と世界に向かって開かれた大学として発展していくことを目指して再編?統合を行い、新たな国立大学法人富山大学が発足してから本年をもって20年を迎えます。
つきましては、「国立大学法人富山大学統合20周年記念式典?記念シンポジウム?懇親会」を挙行いたしますのでご案内申し上げます。
ご参加の際は、申込フォームから事前登録をお願いします。

また、記念シンポジウムとして、記念パネルディスカッションを開催します。
統合20周年を迎えた富山大学のこれまでの歩みと大学の取り組み及びその成果を辿り、地域に存在する総合大学として、今後の本学の発展の方向性、大学のあるべき姿に対する期待、更には地域社会への知的貢献の在り方等について、パネリストによる意見交換を行い、次の20年に向かう契機とします。

スケジュール

【記念式典】13:00~13:20

次第
  1. 開会宣言(富山大学理事?副学長 北島 勲)
  2. 開会挨拶(富山大学長 齋藤 滋)
  3. 来賓祝辞(文部科学省(予定))
     〃  (富山県知事 新田 八朗 氏)
     〃  (富山市長  藤井 裕久 氏)
  4. 共催者挨拶(富山大学同窓会連合会初代会長 中尾 哲雄 氏)
  5. 閉会挨拶(富山大学理事?副学長 北島 勲)

【記念撮影】13:20~13:25

【記念シンポジウム(記念パネルディスカッション)】13:25~15:55

記念パネルディスカッションPart1:「富山大学の今」13:25~14:25
  • 登壇者(パネリスト)
    • 新田 八朗 氏(富山県知事)
    • 林 勇二郎 氏(富山大学経営協議会委員?金沢大学名誉教授)
    • 中尾 哲雄 氏(富山大学同窓会連合会初代会長)
    • 遠藤 俊郎 氏(富山大学名誉教授?富山大学前学長)
    • 齋藤 滋 (富山大学長)
  • モデレーター
    • 北島 勲(富山大学理事?副学長)
記念パネルディスカッションPart2:「富山大学のNEXT20年に向けて」14:40~15:55
  • 登壇者(パネリスト):5名
    • 一般社団法人地域?観光マネジメント代表理事 塚本 昌紀 氏(人文学部2009年3月卒)
    • 富山市活力都市創造部交通政策課 小川 大輝 氏(芸術文化学部2012年3月卒)
    • 株式会社ModelingX 前取締役 織田 拳丞 氏(工学部卒2019年3月卒)
    • 富山市福祉保健部まちなか総合ケアセンターまちなか診療所 渡辺 一海 氏
      (大学院医学薬学教育部博士課程2025年3月修了)
    • 足球彩票材料デザイン工学科2年 田中 七帆 さん
  • モデレーター
    • 會澤 宣一(富山大学理事?副学長)

【懇親会】 16:30~18:00

  • 主催:富山大学(共催:富山大学同窓会連合会)
  • 場所:JOPS食堂(足球彩票 大学食堂)

参加について

参加は事前申し込みをお願いします。申込フォームからお申し込みください。(8月25日(月)締切)

お問い合わせ先

富山大学総務部総務課

  • TEL: 076-445-6005
  • FAX: 076-445-6014
  • E-mail: